布地の豆知識  
混紡糸 こんぼうし 異種の繊維を混ぜ合わせて紡績した糸のこと。
混ぜ合わせる率、すなわち混紡率によって、風合いも変わる。
平織 ひらおり 織物組織の三原組織のひとつ。たて糸とよこ糸が一本ごとに交錯する。もっとも単純で基本的な組織。
朱子織 しゅすおり
(サテン)
織物組織の三原組織のひとつで、綾織のように斜線があらわれず表面が滑らかなもの。
たて糸かよこ糸をできるだけ平行に布地の表に織り出した織物で光沢がある。
Twill ツイル=綾織 (あやおり) 織物組織の三原組織のひとつ 。
Gaze ガーゼ たて・よこ甘撚り糸を極めて粗い平織にして、通常は柔らかく仕上げた綿物。仕上げ方や混率によっては、柔らかくないものもある。
Cotton コットン 繊維の中で一番大量に生産され、丈夫である。特に湿った時に強さが増すので洗濯に強く、保湿性と防暑性にも優れている。
Broadcloth
ブロードクロス・ブロード
糸が密で光沢のある柔軟な平織物。主にシャツ地やスカートに使われる。
 
 
日付 : 2007/03/17 照会 : 3559